ちょっとばかし、Rubyとやらを使ってみたくなったんですが、IDEがないと…な私は

NetBeans

というJava用のIDEをRubyの開発に使おうかと考え導入してみました。

環境はWindows Vista

1. JDKの導入
NetBeansはそのままインストールすると、JDKのパスを入れろ!と怒られるので、とりあえずJDK(Java Development Kit)を突っ込みます。

JDKの最新版はこちらから。

2008/4/29現在の最新バージョンは1.6。はじめ1.5を入れてたのですが、NetBeansのメニューバーのフォントが超汚かったんで、1.6にバージョンアップ&1.5のアンインストールで治りました。

VistaでJavaを使うならJREも1.6の方が相性がいいみたいですね。

ちなみに、Javaのデフォルトフォントをメイリオにしたい方は、

http://d.hatena.ne.jp/torutk/20080109/p1

を参照してくださいな。

2. Rubyの導入
たぶん、JRubyでもActiveScriptRubyでもなんでもよくって、とりあえず私はActiveScriptRubyを入れてみました。

ダウンロードはここらへんですかね。

3. NetBeansの導入
なんか知らんがNetBeansの日本語サイトが糞重い。2008/4/29現在の最新バージョンは6.01で、Ruby Packなんてのもあるんで、ダウンロード&インストール。

先にNetBeansを入れちゃった人も「ツール」>「プラグイン」で「RubyおよびRails」とかを選べばいいのかな。

しかし、プロジェクトを作って、左のツリーでプロジェクトで右クリック>プロパティ>ソースでエンコーディングがUTF-8になってると、出力コンソールで日本語が華麗に文字化けしますw

これをShift_JISに直すか、NetBeansインストールフォルダ\etc\netbeans.confをテキストエディタで開いて、

netbeans_default_options=”….

のところの最後(もちろんクオテーションの前)にスペースを空けて、

-J-Dfile.encoding=UTF-8

と追加すればOK。

これでUTF-8でも出力コンソールが文字化けしません!

Comments

comments

Powered by Facebook Comments

  1. おかげさまで出力コンソールの文字化けが解決できました。ありがとうございます!